「 障がい児の音楽レッスン 」 一覧
明けましておめでとうございます^o^
2017/01/04 | ピアノレッスン, 障がい児の音楽レッスン
明けましておめでとうございます( ^∀^) 今年もあっという間に明けてしまいました〜 年末はバタバタとしてしまい、年始は体調を崩してしまっていました(^^;; 年末に障害児のデイサー
リズムのコツ(タイを使う??)
2016/12/09 | ピアノレッスン, 練習方法, 障がい児の音楽レッスン
3連符。 4分音符、1拍を3つに分ける。 この間、3連符は、ホールのケーキを3等分する感覚…と書きました。 ホールのケーキを3等分するような難しさ。 生クリームの塗り方
個性が光る
2016/03/15 | ピアノレッスン, 障がい児の音楽レッスン
発達障がいの男の子。 4歳になったばかりのN君。 レッスンを初めて、9ヶ月目。 慎重派のN君、最初の頃は不安になると、毛布を取りに行って指しゃぶりをしていました。 でもお家での
クリスマス会
2015/12/22 | ピアノレッスン, 障がい児の音楽レッスン
週1回、障がい児のデイサービスに音楽遊びのレッスンに行っています。 昨日はそこのクリスマス会でした〜(^∇^) 2つの施設合同で、40人くらいの子ども達が来ていました。 みんなでサン
こだわりが大切な理由
2015/07/23 | ピアノレッスン, 障がい児の音楽レッスン
こだわり。 皆さん持っていると思います。 こだわりとは、信念、ポリシーがある事。 こだわりが強いことで、個性が伸びていきます^_^ もっと言えばこだわりがあるからこそ才能が伸び