ピアノレッスン

ピアノレッスン
怒ってはいけない理由

ピアノのレッスンは約45分~1時間弱、 週に1回のこの時間、短いな~っていつも感じます。 ピアノレッスンは、ピアノを弾く楽しさ、音楽の素晴らしさを伝えていく事だけではないと思います。 心が形成される大事な時期に、子ども達 […]

続きを読む
ピアノレッスン
表現が先? テクニックが先?

ピアノのレッスンのイメージって、どんな感じですか? リズムはメトロノームで! とか強弱なども書いてある通りに!と、正確さを求めるイメージが大きいですよね。 グリュックピアノ教室では、テクニックよりも先に表現力を!と考えて […]

続きを読む
ピアノレッスン
子ども達にこそ本物を

音楽、絵画、それから絵本、など… 大人が感動する物は、子ども達も感動します。 本物を子ども達に与える事は、とても重要な事だと思うんです。 本物を観て、聴いて、感性が育ち、心も育ちます。 つまり、これらの物に、子ども用、大 […]

続きを読む
ピアノレッスン
絵本を取り入れたレッスンで身につく事は

グリュックピアノ教室では、絵画のような、大人が見ても綺麗な絵本を取り入れた ピアノレッスンをしています。 なぜ、絵本にこだわるのか...   それは... 絵本を取り入れたレッスンは、ピアノを弾くことにも、もち […]

続きを読む
ピアノレッスン
表現のつぼみが開くとき

5歳の生徒さん、Tちゃん。 いつも、新鮮な気持ちにさせて貰っています。 子ども達の感覚ってこうなんだな~ ワクワク~って感じで...(^∇^) Tちゃんは、2歳の時から絵本リトミックにも来てくれていて、絵本が大好き! 今 […]

続きを読む