絵本を使ったレッスン

幼児教育
興味から豊かな感性へ

グリュックピアノ教室の生徒さんは、みんな絵本の弾き語りが大好きです。 絵本の弾き語りとは、ピアノ演奏しながらの、絵本の読み聞かせです。 こだわりの絵本(絵画のような、大人が見ても綺麗だな、と思える絵本)を使って、 物語の […]

続きを読む
ピアノレッスン
弾きたい曲を弾く事の大切さ

ヨーロッパのピアニストが、コンサートのアンコールに選ぶ曲は… 「自分が弾きたい曲」です。 テクニックとしては単純な曲でも、美しく、情緒的で、 自分が「表現したい」と思う曲を選ぶそうです。   初歩のころは別です […]

続きを読む
ピアノレッスン
学力アップの基礎作り その1

読書が好きなお子様は、想像力が豊かです。 読書は、人の気持ちが理解出来るようになったり、集中力アップに繋がります。 学力的側面においても、読めない感じが読めるようになったり、読解力がついてくる ので、文章が上手に書けるよ […]

続きを読む
ピアノレッスン
短い集中力に秘められたパワー

昨日、「子ども達の集中力を持たせる方法」で、 幼児期のお子様の短い集中力を、色んな方面から、飽きないようにレッスンすること を書きました。 今日は、その短いと思われている集中力が、実はすごいパワーを持っていることを 書き […]

続きを読む
レッスン方法
子ども達の集中力を持たせる方法とは

幼児期の子ども達の集中力は短い、とよく耳にしますが… 短いというのは  無い、とは違うのです。 当たり前でしたね...σ(^_^;) つまり、短いということは、繋げれば長くなるんです。 短い紐を結んでいけば、長い紐になる […]

続きを読む