障がい児デイサービスで音楽遊び
2014年8月4日
昨日は毎週1回伺っている、障がい児デイサービスでの音楽遊びの日です。 今日のテーマはアイスクリーム^ ^ みんなに、暑い時に食べたくなるものは〜?って聞くと… R君、きゅうり〜σ(^_^;) スタッフのたまきさんはお酒! […]
子ども達の心に寄り添うピアノレッスンとは
2014年8月1日
5歳になったばかりのミウちゃんは、負けず嫌いで頑張り屋さん(*^_^*) 2つ違いの、妹のももちゃんの面倒見も良くって、お母さんが知らない間にちゃんと ももちゃんのピアノの宿題もみてくれていました。 ピアノは練習をしなけ […]
国語力も育つ、ピアノレッスンとは
2014年7月30日
グリュックピアノ教室では、ピアノレッスンにも、リトミックレッスンでも、 ピアノ演奏付き、絵本の読み聞かせをします。 使う絵本は、質の高い絵画のような絵本です。 物語りの場面、場面にあった、ピアノの演奏をしながらの読み聞か […]
幼児期にしか身につかないこと、それは…
2014年7月29日
私の父も母も音楽好きで、私がお腹にいる時から、クラシックやポピュラーなど 色んな音楽を聞かせてくれていました。 妹もそのおかげか、絶対音感とまではいかないですが、耳が良いんですよね。 妹は練習があまり好きではなく…(^_ […]
幼児期だからこそ、身につけたいこと
2014年7月27日
幼児期の時間は、その時にしかない大切な時間です。 吸収力は、この頃が、80%以上と言われています。 成長速度が人間の一生の中で、最高の時期だと言えます。 この吸収力をさらにアップさせることとは… 楽しいと思えることです。 […]