障がい児デイサービスで音楽遊び

公開日: : 最終更新日:2014/10/15 障がい児の音楽レッスン

昨日は毎週1回伺っている、障がい児デイサービスでの音楽遊びの日です。

今日のテーマはアイスクリーム^ ^

みんなに、暑い時に食べたくなるものは〜?って聞くと…

R君、きゅうり〜σ(^_^;)

スタッフのたまきさんはお酒!(・_・;

なかなかアイスクリームが出てきません~(・・?))

Oちゃんがアイスクリーム!

やっと言ってくれました。

まず、アイスクリームの手遊び〜

アイスクリーム作りに、最初にいれるのは?

Oちゃんが〜  たまご!!

すご〜い~(≧∇≦)

手遊びの次は…

ひも鈴をみんなで持って、大きなアイスつくろ〜!!!

 

image

 

みんなで、メロディとリズムに合わせて、卵を割ったり、お砂糖入れたり、カシャカ

シャ混ぜたり〜

早く混ぜたり、ゆっくり混ぜたり、途中で止まったり…

そろそろアイス、出来たかな〜

10・9・8・7・6………1 !!!

美味しそうなアイスクリームの出来上がり〜o(^▽^)o

その後は、みんなで、ドレミパイプやタンバリンや鈴など楽器で合奏(^_^)v

次は、ハンドベルでも歌に合わせて合奏、

そして、恒例のピアノ演奏付き、絵本読み聞かせ〜

今日の絵本読みは、新人のスタッフさん

緊張しながら読んでくれました〜(^^)

音楽遊びが終わって、帰り際に、「先生〜」って声がして、振り向いてみると…

バルーンテントの中で、Oちゃんが…

入り口を開けたり閉めたりして、「ハロー!  ハロー!」って呼んでました〜

image

可愛い過ぎる〜

いつもいつも、癒されます。(⌒▽⌒)

グリュックピアノ教室では、障がい児のピアノレッスン始めました。

吹田市、豊中市にお住まいで、ご興味のある方、お気軽にお問い合わせくださいね

お待ちしていますp(^_^)q

関連記事

コミュニケーションの大切さ

昨日は、柏原市の、障がい児の子ども達の施設での音楽レッスンの日でした。 ここでは、座って出来る

記事を読む

解ってしまうってすご〜い!!

今日は、曲をアレンジし過ぎて失敗?と言うか、怒らせてしまったお話を書こうと 思います。

記事を読む

リトミックレッスン風景

吹田市の出張ピアノ教室ホ-ムペ-ジ公開!

吹田市・豊中市・摂津市で出張ピアノ教室をしています。 新しくホ-ムペ-ジ作成しました~

記事を読む

クリスマス会

週1回、障がい児のデイサービスに音楽遊びのレッスンに行っています。 昨日はそこのクリスマス会で

記事を読む

障がい児デイサービスでの1コマ

障がい児のデイサービスや、リトミックでよく使うフラフープ。 1、2歳から小学生まで、みんな大好

記事を読む

音楽と癒し(障がい児と向き合って)

私は週に一回障がい児のデイサービスで、音楽レッスンをしています。 音楽が大好きな子ども達。(o

記事を読む

障がい児デイサ-ビスの優しい子ども達

毎週土曜日は、障がい児のデイサ-ビスでの音楽リズムの日。 ここの施設には、軽度から重度の障がい

記事を読む

リズムのコツ(タイを使う??)

3連符。 4分音符、1拍を3つに分ける。 この間、3連符は、ホールのケーキを3等

記事を読む

明けましておめでとうございます^o^

明けましておめでとうございます( ^∀^) 今年もあっという間に明けてしまいました〜 年

記事を読む

繰り返す事の大切さ

子ども達は、同じ事を繰り返す事で覚える。 幼児期の絵本の読み聞かせなどもそうです。 お家

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner

PAGE TOP ↑