ピアノレッスン
幼児さんのレッスンの進め方

4歳の生徒さんNちゃん、お家にお伺いした時は、お昼寝を途中でお越しちゃったみた いで、眠くて泣いちゃってたのですが、髪に結んでいたリボンのキャラクターの喋り 方の真似をしたら… ニコニコ顔に〜(*^_^*) 復活がすごく […]

続きを読む
幼児教育
子ども達の夏の成長

5歳のTちゃん、お盆で1週だけお休みして、2週間ぶりのレッスン。 なんか急にお姉ちゃんになっていて、びっくり〜 お母さんも「ピアノの練習も、急にやる気になってきました〜」 とおっしゃっていました。 夏って子ども達が、心も […]

続きを読む
ピアノレッスン
ピアノが楽しく弾けるようになる秘訣

この間、ピアノレッスンを楽しくするポイントとは、というタイトルで、幼児期から 小学校高学年や、中学に入ったばかりの子ども達の事を書きました。 今回は、そのもう少し先、中学生、高校生がピアノを楽しく弾いて貰えるポイントを […]

続きを読む
ピアノレッスン
ピアノレッスンを楽しくするポイントとは

ピアノのレッスンで大事なことは… まず、楽しいな、と思って貰えるレッスンにするように、工夫する必要があります。 小さなお子様の場合… 興味を持ってくれるように、子ども達が好きなものと音楽を結びつけるなど(グリュッ クピア […]

続きを読む
ピアノレッスン
出張レッスンの良さ

いつも可愛いお手紙をくれるKちゃん。   お母さんがお仕事で忙しいので、夏休みはずっと、おばあちゃんのお家にいるとのこ とで、おばあちゃんのお家でレッスンです。 出張レッスンは、このように、場所を替えてもレッス […]

続きを読む