ピアノレッスン
弾きたい曲を弾く事の大切さ
2014年9月23日
ヨーロッパのピアニストが、コンサートのアンコールに選ぶ曲は… 「自分が弾きたい曲」です。 テクニックとしては単純な曲でも、美しく、情緒的で、 自分が「表現したい」と思う曲を選ぶそうです。 初歩のころは別です […]
子ども達ってやっぱりすごい!
2014年9月19日
秋ですね〜 セミの声が聞こえなくなり、夕方に秋の虫が鳴きだしました〜 季節を肌で感じるこの季節に、自然を見ながらカフェするのって、癒されます〜 川西能勢のcafe soto です。 非日常を感じられて… 大好きなカフェで […]
いつでも始められる音感教育とは
2014年9月16日
ヨーロッパのお店みたいだけど、実は京都です。 京都の今出川にある、a la chalamont 店内もめちゃくちゃ可愛くて、お料理もすごく美味しい、素敵なお店です。 お客様も外人さんが多くて、 […]
学力アップの基礎作り その2
2014年9月15日
昨日、絵本を使ったピアノレッスンで、本好きになり、集中力や学力アップにも 繋がる、と書きました。 今日は、その続き… 実は、ピアノレッスン自体も、実は学力向上に必要な事が育まれるのです。 ピアノを演奏することは、まず、楽 […]