音楽と心の繋がり
公開日:
:
最終更新日:2014/10/05
ピアノレッスン
グリュックピアノ教室は、楽しくをモットーとし、かつ技術的にもしっかり学んで
貰えるようなレッスンを心掛けています。
そしてプラス、ピアノレッスンにとても大事な事があります。
それは…
子ども達の心を知る事。
そして、音楽が心に深く関わっている、という事を伝えたいと思っています。
音楽は人生を豊かにしてくれるもの、心が変わるくらいの力を持っていると思いま
す。
植物に音楽を聴かせると、生育が早くなる、という話を聞きますよね。
細胞にまで影響を与えるのです。
ある曲を聴いた瞬間に、今まで忘れていたことを思い出したり、昔の記憶が鮮明に蘇
ったり…
自分の気持ちに合った曲を聴いて、不安や苛立ちから離れて、くつろいだ状態にな
ったり…
これはもう、立派な音楽療法ですよね。
音楽は心。人生になくてはならないもの。
以前、レッスンに来てくれていた生徒さんが、
おばあちゃんにピアノを弾いてあげると、本当に嬉しそうに聞いてくれる、
時々、涙を流してきいてくれるので、
「おばあちゃんの好きな曲を弾きたい! 」 と練習を頑張っていました。
自分が演奏することで、人の心に伝わり、人の為になる事が出来るかもしれな
いのです。
そのことを子ども達に伝えたいと、思っています。
技術向上も大事ですが、それ以外の事、心の大切さなどを、レッスンを通して、
伝えていきたいな〜と思っています。
吹田市、豊中市にお住まいで、ご興味のある方、お気軽にお問い合わせ下さいね
V(^_^)V
関連記事
-
-
子ども達の素質を育てるポイントとは
「すべての子ども達が、良質な素質を持っている。」 その素質を生かすポイントは… 本物に触
-
-
何故、表現力が大切なのか
ピアノ演奏に大切な表現力。 表現力豊かな、小学校2年生のKちゃん。 幼稚園の頃から音楽付
-
-
練習がしたくなる様に導く方法
ピアノのレッスンが他の習い事と違うのは、練習をしなければいけない、という事。 練習することが日
-
-
学力アップの基礎作り その2
昨日、絵本を使ったピアノレッスンで、本好きになり、集中力や学力アップにも 繋がる、と書きました
-
-
簡単に作曲、即興が出来るコツとは
作曲や即興と言うと難しく聞こえるかもしれません。 でも、少しメロディーを作ったら、それはもう作
- PREV
- 子ども達ってやっぱりすごい!
- NEXT
- 弾きたい曲を弾く事の大切さ