出張ピアノ教室が好まれる理由
グリュックピアノ教室は、吹田市を中心に豊中市、摂津市でも出張レッスンをしています。
ピアノレッスンは個人レッスン、リトミックレッスンは1人リトミック、グループリトミックも行なっています。
出張レッスンは、お母様が仕事でお忙しくて、ピアノ教室に連れて来られるのが困難な方に喜ばれています。
下のお子様が小さい方、発達障害のお子様のお母様などにも好まれているようです。
私も子どもの頃、先生に出張で来て頂いていました。いつも先生が来るのを楽しみにしていた記憶があります(*^^*)
やはりお家でのレッスンということで、リラックスしてレッスンを受けて貰える事、
お母様は用事をしながらでも、レッスンを聞いていて貰える事が利点です。
幼児さんの場合は特に、お母様にレッスンの説明をしたり、練習方法をお伝えしたりする事が、とても大事なんですね(*^o^*)
出張レッスンは、下のお子様も聞いてくれている事も利点だと思います。
グリュックピアノ教室では、表現力や感性を高める、絵本を使ったレッスンをしています。
私の生徒さんの弟さんで、まだ1歳前ですが、絵本の弾き語り(演奏をしながら絵本を読む)に興味津々です^o^
それから、これはあまり嬉しい事ではありませんが、最近、ちょっと物騒ですよね。
まだ小学校の低学年のお子様の場合、1人でピアノ教室に通わせるのが、不安だというお母様が多いのも現実です。
その事も、出張レッスンが好まれる理由なのかもしれません(⌒-⌒; )
この間、少し怖い場面を目撃してしまいました。可愛い1年生くらいの女の子が歩いていて、反対側の道路に怪しいおじさんが、その子をジーっと見ていたんです。(^^;;
そのおじさんが、どういう行動をとるかによって、私はその女の子に話しかけに行こうと思っていたら…
お母さんが迎えに来たみたいで、ホッとしました。それを見ていた怪しげなおじさんは、どこかに行ってしまいました。
こ〜わ〜いですよね(・_・;
こういう心配をしなくてもよいのも、安心ですよね。
出張レッスンにご興味のある方、絵本を使って楽しく表現力アップできるピアノレッスンにご興味のある方、お気軽にお問い合わせ下さいね(^_^)v
関連記事
-
-
子ども達の心に寄り添うピアノレッスンとは
5歳になったばかりのミウちゃんは、負けず嫌いで頑張り屋さん(*^_^*) 2つ違いの、
-
-
上手な褒め方の秘訣とは
「ほめる」 ほめる事は、ピアノ教室だけではなく、子ども達のやる気を促す、最も大事な事です。
-
-
表現力がパワーアップする方法
昨日のレッスンで、生徒さんのお母様が、嬉しいことを言って下さいました。(o^^o) 「今までと
-
-
短い集中力に秘められたパワー
昨日、「子ども達の集中力を持たせる方法」で、 幼児期のお子様の短い集中力を、色んな方面から、飽
-
-
ピアノ教室と幼児教育
幼児期の子ども達のお母様が、ピアノ教室に望んでいらっしゃる事は、上手にピアノ が弾けるようにな
-
-
音を聞く力がつく方法 その1
今回は、聞く力はどのようについてくるのか、書きたいと思います。 グリュックピアノ教室では、長所
-
-
障がい児施設で七夕の音楽遊び
今日は七夕です(^-^) でも雨ですね〜(;^_^A お昼過ぎから止んできましたが…
-
-
幼い生徒さんのレッスンの秘訣
昨日は、4歳のみうちゃんと、妹のももちゃんのレッスンの日でした。 ももちゃんは、2歳なので、今
-
-
出張レッスンの良さ(大人の方も)
大人の方でも、出張レッスンを好まれる方がおられます。 70代の女性の生徒さん、高校生までピアノ
-
-
感じる心から表現力へ
私は、夜、ホテルやレストランで演奏しています。 昨日は夏休み最後の日曜日、 ピアノのイス
- PREV
- ピアノレッスンに必要な、質の高い絵本とは
- NEXT
- ピアノ教室と幼児教育