音を聞く力がつく方法 その2

音を聞く力は、ピアノ演奏にも大事ですが、歌う事にもとても大切な事です。

吸収力の良い幼児期に、聞く力がつく事で、音楽以外でも、じっくり話が聞けるよう

になります。

4歳のになちゃんは、レッスンの中でも歌を歌うのが、とても好きです。

元気いっぱいに歌ってくれます。可愛い〜ですよね〜(^O^)

でも、一生懸命に歌おうとし過ぎて、音が一定になってしまいます。

幼稚園などで、先生が、元気に歌いましょう!と言って、元気いっぱいに、一定の音程

で歌っている園児達を、見たことはありませんか?

image

それを聞いて、お母さん達は、自分のお子様が音程がとれないのでは?と思われるそ

うです。

になちゃんのママも、そう思われていたみたいです。(^_^;)

大きな声で、とか元気に歌いましょう!とかって言ってしまうと、そうなっちゃうんで

すよね(;^_^A

ピアノの音を聞きながら、「よく聞いてね〜」と言って、その音に合わせて歌うと、

徐々に、音程が分かってきます。

それから、音の高さを手で見せて、上がったよ〜下がったよ〜など、言ってあげると

だんだん音階の高さが合ってくるようになります。

元気にではなく、綺麗に歌ってみよう!って言うと、音に合わせて綺麗に歌ってくれま

す。

になちゃんも、上手に歌えるようになってきましたよ^o^

大人の方でも、自分は歌うのが苦手だと思われている方、なんでも良いので、楽器を

使って、音階に合わせて自分の声を聞いて、歌う練習をしてみて下さい。

自分の声を聞く力がつくと、音階が分かってくるので、歌うのが苦手じゃなくなるか

も…(o^^o)

グリュックピアノ教室では、吹田市、豊中市で出張ピアノレッスンをしています。

ご興味のある方、お気軽にお問い合わせくださいね(*^^*)

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください