楽しく楽譜を読むコツ

いつも明るくて、ピアノを弾くのが大好きな、小学校1年生のKちゃん。

Kちゃんは、聞いた曲のメロディーをすぐ弾ける、絶対音感をもともと持っている女の子です。

まだレッスンを始めて3回目なのですが、Ⅰの和音とV7の和音の伴奏付けのやり方をレッスンしたら、すぐに弾けちゃいました。

楽譜を見なくても弾ける。

これは、これから幅広く演奏が出来る、とても素敵なことです。(*^o^*)

でも、気をつけなければいけない事があります。

譜読み嫌いにならない様にすること。

楽譜を見ずに弾けてしまうので、譜読みが嫌いにならない様に、注意しなければいけません。

聞いた曲をすぐ弾けてしまうので、譜読みが億劫になりがち。

そこを気をつけてレッスンする必要があります。

その為には…

楽譜を楽しく読む。

グリュックピアノ教室では、子ども達が大好きな、大きな五線譜ボードを使います。

image

カラーマグネットを動物のマグネットに変身!(^O^)

変身したのは、何の音?など、楽しんで覚えていきます。

楽譜を速く読める様にする。

ドレミファソと、順番に読むのでは、時間がかかってしまいます。

五線譜ボードで先ず、ト音記号の線の音、ドミソシレファ!

ヘ音記号の線の音、ソシレファラド!と、早口言葉のように覚えていきます。

こうすると、4パターンで楽譜が読めてしまいます。

楽譜が速く読めれば、読む事が億劫にはなりません。

楽譜は、読み方次第で、楽しく読めるんです。

グリュックピアノ教室は、楽しんで学べるピアノ教室です。

吹田市、豊中市、摂津市にお住まいで、ご興味のある方、お気軽にお問い合わせ下さいね。(^^)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください