マンツーマンの良さ
公開日:
:
最終更新日:2015/08/17
ピアノレッスン
人見知り。
お家ではよく喋るし、明るいんだけど、人前に出るとおとなしくなってしまう子。
繊細な子ほど、外では自分を出せずにいます。
でも、幼稚園に行ったり、保育園に行ったり、集団生活で頑張っているんです(o^^o)
集団生活に慣れることは大事な事だけど、無理をさせないようにしてあげなければ
いけないですよね。
いつも明るくて元気な5歳のIちゃん。(^∇^)
この間のレッスンの日、浴衣ドレスで玄関先に登場!
可愛い〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
お母さんの手作りだそう。
前の日にお祭りで着てたらしく、「先生に見せる〜」ってその日も着て見せてくれました〜
Iちゃんは、本当にいつも元気で、レッスンの時も、なんでも話してくれます。
好奇心旺盛なので、教本に出てくる絵や、絵本の中の絵がとても気になるみたい。
気付かないような所にまで気付いてくれるので、こちらの方が、なるほど〜って感じです。
でも、Iちゃん実は、幼稚園ではおとなしいらしく、繊細な部分を持っている女の子。
ピアノのレッスンでは、元気いっぱい、表現力満載で嬉しいです。^o^
8月からレッスンを開始した、4歳になったばかりのHちゃん。
Hちゃんも実は人見知りのタイプらしく、保育園や、バレエのレッスンではおとなしいそうです。
でもレッスンでは、元気いっぱい!
自作のお歌も披露してくれるんです。
表現力たっぷり。
人見知りタイプの繊細な子は、グループレッスンよりも、マンツーマンのレッスンの方が良いですね。
自分を出せる事は、先々に自己表現に繋がります。
安心した環境で、楽しんでレッスンを受けて貰いたい、と思っています。
グリュックピアノ教室は楽しんで学べるピアノ教室です。
吹田市、豊中市、摂津市にお住まいでご興味のある方、お気軽にお問い合わせ下さいね。(^∇^)
関連記事
-
-
嬉しい〜^o^ 生徒さんからのお手紙
生徒さんに貰った手紙で〜す。 これは1部で、もっとあるのですが… いつ貰っても嬉
-
-
出張レッスンが好まれる理由
グリュックピアノ教室は出張専門のピアノ教室です。 生徒さん達の多くは… 上の子がピアノを習い
-
-
体験レッスン(2歳11ヶ月のK君)
昨日は、8月で3歳になるK君の体験レッスンでした^o^ レッスンの日、楽しみに待ってくれていた
-
-
体験レッスン(3歳のYちゃん)
今日、3歳のYちゃんの体験レッスンに行って来ました。 グリュックピアノ教室が、いつもレッスンの
-
-
感動する心を育てる為に
曲に感動する心を育てる。 これは音楽だけではなく、いろんな事に感動出来る、感受性豊かな子に育ち
-
-
表現が先? テクニックが先?
ピアノのレッスンのイメージって、どんな感じですか? リズムはメトロノームで! とか強弱な
-
-
綺麗な音を出す秘訣とは
綺麗な音で弾くこと。 グリュックピアノ教室が大切にしている事です。 どうすれば綺麗な音が
- PREV
- 音楽の癒しの効果
- NEXT
- 仲良く、時には刺激も必要…