縦割りの良さとは

幼児教育でも、色んな教育方針の園がありますが、その中で、縦割りクラス。

異年齢混合の縦割りクラスは、お互いから学び合える良さがあります。

年下の子は年上の子の活動を見て、「あんな風に上手に出来るようになりたい!」と刺激を受け、頑張ります。

年上の子は、年下の子の世話をすることや、教えることで自分自信も学ぶことが出来思いやりも育ちます。

姉妹の絵本

私は、ピアノ教師になる前、モンテッソーリの園に勤めていました。

ここで学んだ事は、ピアノ教師になった今、本当に役に立っています。

モンテッソーリ教育は、縦割りクラスです。

自分で選んだ教具を納得いくまで繰り返すのですが、その時教師側は、その子が出来るようになるまで待っています。

それを見ている子ども達は、自分たちも小さい子に接する時、待つ姿勢で教えてあげる事が出来るんですよね。

 

1歳7ヶ月のSuちゃん。

先月から、ピアノレッスンを始めました〜(^∇^)

まだ小さいので、最初はリトミックを取り入れてレッスンをしていこうと思っていたのですが…

Suちゃん、興味のあることはじっと座って集中します。

読譜の導入の、ホワイトボードにカラーマグネットを置いていく作業が大好き。

ふよみ

それでもまだ、1歳7ヶ月。  色んな物に好奇心旺盛。(o^^o)

それを、集中させてくれるのが、従姉妹のお姉ちゃん。5歳のSaちゃんです。

Saちゃんもピアノを習い初めてまだ2ヶ月目なのですが、上手に、Suちゃんを誘導してくれるんですよね〜(^^)

そのSaちゃんも、3年生のお姉ちゃんのKちゃんのレッスンが気になって、こっそり覗いていて、9月から習い初めてくれるようになったんです。

みんな、お姉ちゃんの姿はお手本なんですね。(*^o^*)

グリュックピアノ教室では、子ども達の心に寄り添ったピアノレッスンを心掛けています。

吹田市、豊中市、摂津市、大阪市東淀川区にお住まいで、ご興味のある方、お気軽にお問い合わせ下さいね(^。^)

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください