即興のコツ Part2

以前、即興のコツは、子ども達のように真っ白な心で、イメージをそのまま表現すると書きました。

今回はそれが出来る近道、絵本を使うことを書きたいとと思います。

絵本は、物語りを絵で表現しているので、イメージを持ちやすいんです。

つまり、絵本の物語りや絵に合った曲をつける事は、以外と簡単なんですよね^o^

特に子ども達は想像力が豊かなので、心の中にいろんなイメージを持っています。

絵本はそれを引き出してくれます(^^)

大人の方で難しいな〜と思われる方は、自分の好きな曲に合う、絵や絵本を見つけること(逆のパターン)から入るのも、面白いと思います。

大人でも、イメージに合わせる事を意識していると、想像力が養われるんですよ(^o^)

年の離れた姉妹、YちゃんとKちゃん。

中学1年生と、小学校2年生の女の子。

とっても仲良しな二人。

image

姉妹って大概そうですが、この2人、性格が全く違います。

2人とも、絵本に曲をつけるのが大好き。

やっぱり性格が違うので、イメージする曲も全然違うんですよ〜(o^^o)

Yちゃんは、マイナーな感じが好きで、大人顔負けの雰囲気のある素敵なメロディーを作ってくれます。

Kちゃんは性格そのままの元気な感じの曲。

2人とも心の表現がそのまま表れています。

これからも、どんな曲を作ってくれるのか楽しみです(^∇^)

グリュックピアノ教室では、ピアノレッスンに絵本を取り入れています。

吹田市、豊中市、摂津市、大阪市東淀川区にお住まいで、ご興味のある方、お気軽にお問い合わせ下さいね。

関連記事

早く指が動くコツとは

みんなの憧れ、指が速く動く⤴︎⤴︎🤗 私達が子どもの頃は、テクニックの練習を、腕が痛くなるまで

記事を読む

発表会前のレッスン

グリュックピアノ教室では、3月25日に、発表会を開催します(╹◡╹) 発表会まで、後僅か…(^

記事を読む

体験レッスン(2歳11ヶ月のK君)

昨日は、8月で3歳になるK君の体験レッスンでした^o^ レッスンの日、楽しみに待ってくれていた

記事を読む

手首から音楽が…

手首の脱力、ピアノ演奏に最も大切な事。 手首は1度硬くなってしまうと、柔らかくなるのに時間がか

記事を読む

とっても素敵な絵本達

グリュックピアノ教室では、ピアノレッスンに絵本を取り入れています。 使っている絵本は、絵がとて

記事を読む

音楽と心の繋がり

グリュックピアノ教室は、楽しくをモットーとし、かつ技術的にもしっかり学んで 貰えるようなレッス

記事を読む

大人の方も楽しめるレッスンとは

大人の生徒さん。 70代のTさんは、ずっとピアノが習いたくて、リビングにピアノを置いたけれど、

記事を読む

自然に音楽と繋がる

姉妹や兄弟でレッスンさせて頂いてる生徒さんが、何組かいらっしゃいます^ ^ 年が離れている姉妹

記事を読む

音楽は心の処方箋

今日は、レストランで演奏の仕事でした。 こちらでは、誕生日と、ご結婚記念日の方に、リク

記事を読む

やり遂げる力を養う

モンテッソーリ教育。 私はピアノ教師になる前、幼児教育の勉強を実践することが必ず必要だ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner

PAGE TOP ↑