音楽付き読み聞かせの良さとは

公開日: : 最終更新日:2015/01/28 ピアノレッスン, 大人の方のピアノレッスン, 絵本を使ったレッスン

保育士のMさん。

2月に保育園の発表会で、ちびとらちゃんの劇をします。

テーマ曲を最初に作って、場面、場面に曲を付けて、やっと完成しました〜

ちびとら

この間は弾き方や、表現のつけ方、などをレッスンしました。

近々、第1リハがあるとの事で、Mさんちょっと焦りぎみ…

yumi

 

子ども達はそんな事はおかまいなしで、楽しそうに劇あそびに夢中で、テーマ曲も張りきって歌っているそうです。

絵も綺麗で、いろんな表現があるこの絵本。

グリュックピアノ教室のピアノレッスンや、リトミックレッスンでの、「音楽付き読み聞かせ」でも、よく使う絵本です。

いろんな表現があり、メロディーが付けやすく、子ども達の心に残る物語です。

音楽付き読み聞かせは、いろんな表現を曲のメロディーで表現するので、子ども達の表情力アップに繋がります。

吸収力の良い子ども達は、いろんな音の表情に気づくようになります。

また、 言葉がまだ話せない、0、1歳児さんにも効果があります。(^-^)/

今回は、年末からレッスンを開始したこともあり、発表会が迫っているので、私が曲を考えましたが…

発表会が終わってからは、絵本に曲をつけるポイントや、表現のつけ方、即興で弾くポイント、コード奏法などのレッスンをしていきます。

Mさん、ピアノの音は、子ども達が一番集中する、と言っていました。( ´ ▽ ` )ノ

集中するピアノの音色に子ども達が大好きな絵本。

音楽付き読み聞かせは、集中力はもちろんのこと、想像力、表現力もアップさせるんですよ。(*^_^*)

子ども達に一番よく接する保育士さん達に、覚えてもらえたら嬉しいですね。

吹田市、豊中市、摂津市にお住まいの、子ども達のお母様、保育士さん、趣味で弾きたい大人の方も…

ご興味のある方、お気軽にお問い合わせ下さいね。(^^)

 

 

 

関連記事

障がい児デイサービスで風船音楽リズム

デイサービスでは、リトミックでもよく使う、フラフープやボール、ハンカチ、風船 などなど…

記事を読む

絵本を使ったピアノレッスンとは(動画付き)

グリュックピアノ教室では、絵本の弾き語りをレッスンに取り入れています。 絵本の弾き語りとは..

記事を読む

学力アップの基礎作り その2

昨日、絵本を使ったピアノレッスンで、本好きになり、集中力や学力アップにも 繋がる、と書きました

記事を読む

遊びから学ぶ

遊びから学ぶ 遊びは、想像力を育みます。 大人にとっては、遊びとは悪いイメージがあります

記事を読む

子ども達は楽しむ天才

子ども達はくっつく物が大好き。(*^◯^*) グリュックピアノ教室が、リズムや拍子を楽しく学ぶ

記事を読む

習慣化で上達アップのコツとは

習慣化。 大人になって、何かを始めようと思った時、それを続ける事が困難な事があります。

記事を読む

ピアノレッスンを楽しくするポイントとは

ピアノのレッスンで大事なことは… まず、楽しいな、と思って貰えるレッスンにするように、工夫する

記事を読む

純粋な感性

子どもたちには、それぞれ見方や感じ方に個性があります。 大人の感じ方は、偏ってしまっている場合

記事を読む

集中力をアップする方法とは

「音」には色んな表情があります。 悲しい、嬉しい、賑やか、静か、重い、軽いなどなど… 音

記事を読む

絵本+音楽=表現力

グリュックピアノ教室で、みんな大好きなピアノ演奏付き絵本の読み聞かせ。 絵本と言えば幼児期の物

記事を読む

Comment

  1. 神橋 由佳 より:

    突然のお願いありがとうございます。
    どうぞ、よろしくお願い致します。

  2. 川野 真由美 より:

    はじめまして。
    今回、ちびとらちゃんの、劇遊びをするため様々な検索をしている時に、目を引きました。
    曲に困っているため、教えていただきたいと思い、連絡をいたしました。

    • gluckpiano より:

      ちびとらちゃんの絵本の事で、色んな方から、ご連絡を頂きます^ ^

      ちびとらちゃん人気ですね(^^)

      幼稚園か保育園で使われるのでしょうか?(^.^)

  3. 大西 より:

    はじめまして!私も劇遊びでちびとらちゃんをしたいと思っています。曲探しに苦戦していまして…
    ちびとらちゃんの歌など何か楽譜等あるのでしょうか?教えていただけるとありがたいです。

    • gluckpiano より:

      こんばんは^ ^
      ウィーンに行っていて、返信が遅くなり、すみません。
      楽譜があるわけではないんです(^^;;
      ホームページに載っている生徒さんの場合は、レッスンの時に、私が即興で作ってお伝えした感じです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner

PAGE TOP ↑