Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/pianohp/gluckpiano.com/public_html/wp-includes/post-template.php on line 284

音楽ってすごい!

公開日: : 最終更新日:2015/07/05 障がい児の音楽レッスン

週に一回、障害児のデイサービスに音楽レッスンに行っています。

グリュック写真02

以前は身体障がい児のデイサービスだけに行っていたのですが、5月から、同じ施設

の系列でオープンした、知的障がい児のデイサービスにも行く事になりました。

オープンしたばかりなので、徐々に人数が増えてきていて、新しい子ども達との出会いに、毎回ワクワクしています。

最初は、もう一つの身体障がい児のデイサービスとは違うため、私自身も緊張していました。

みんなも、何が始まるのか分からず、戸惑っていた感じでした。

でも、2回め、3回めとやっていくうちに、この日は、音楽の日、最初は手遊びをして、次に音楽に合わせてフラフープ遊び。

次にリトミック 、その次は楽器で合奏…など、順序が理解出来てきたみたい。

これは楽しい事だ!と分かってきたみたいで、みんな音楽レッスンの日を楽しみにしてくれるようになりました。(≧∇≦)

中学生のK君、音楽が大好きな男の子。

デイサービスに来るのが、ここが初めてという事もあり、初回の日はとても警戒している感じでした。

次の週、まだ少し戸惑いが見える感じ…

でも3回め。私が行くと、嬉しそうにニコっとして出迎えてくれました〜o(^▽^)o

準備し終わって、さあ初めよ〜っと、ふと前を見ると…

ニコニコしてピアノの前の椅子に座って、始まりを待ってくれていたんです。

こういう瞬間が、本当にやりがいを感じる瞬間です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

それからは、何をやるにも満面の笑顔。

音楽を感じとって体で表現してくれます。

音楽の力って本当にすごい〜♪───O(≧∇≦)O────♪

グリュックピアノ教室では、障がい児の子ども達のピアノレッスンもしています。

吹田市、豊中市、摂津市にお住まいで、ご興味のある方、お気軽にお問い合わせ下さいね^_−☆

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

手作り楽器の良さ

父の知り合いが、ブルーベリーを送ってきてくれたので、ジャムとチーズケーキを 作りました〜^ -

記事を読む

障がい児施設で七夕の音楽遊び

今日は七夕です(^-^) でも雨ですね〜(;^_^A お昼過ぎから止んできましたが…

記事を読む

解ってしまうってすご〜い!!

今日は、曲をアレンジし過ぎて失敗?と言うか、怒らせてしまったお話を書こうと 思います。

記事を読む

リトミックレッスン風景

吹田市の出張ピアノ教室ホ-ムペ-ジ公開!

吹田市・豊中市・摂津市で出張ピアノ教室をしています。 新しくホ-ムペ-ジ作成しました~

記事を読む

障がい児デイサ-ビスの優しい子ども達

毎週土曜日は、障がい児のデイサ-ビスでの音楽リズムの日。 ここの施設には、軽度から重度の障がい

記事を読む

音楽と癒し(障がい児と向き合って)

私は週に一回障がい児のデイサービスで、音楽レッスンをしています。 音楽が大好きな子ども達。(o

記事を読む

リズムのコツ(タイを使う??)

3連符。 4分音符、1拍を3つに分ける。 この間、3連符は、ホールのケーキを3等

記事を読む

集中力をアップする方法とは

「音」には色んな表情があります。 悲しい、嬉しい、賑やか、静か、重い、軽いなどなど… 音

記事を読む

明けましておめでとうございます^o^

明けましておめでとうございます( ^∀^) 今年もあっという間に明けてしまいました〜 年

記事を読む

障がい児デイサービスのクリスマス会

昨日は、障がい児デイサービスでのクリスマス会でした〜(^∇^) サンタのお絵描き歌をし

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner

PAGE TOP ↑