何故、絵本が暗記力アップに繋がるのか
グリュックピアノ教室では、表現力や暗譜力に繋がる、絵本を使ったピアノレッスン
をしています。
以前も書きましたが、幼児期の頃から、絵本の弾き語り(ピアノ演奏をしながらの絵本
の読み聞かせ)を聞いていることで、暗譜が早くなります。
その情景によって、場面、場面で覚えるコツが、わかってきます。
長い曲になった時でも、パーツごとに覚えることが、自然に出来るようにレッスンし
ていきます。
では、どうしてそのことが 暗記力にも繋がるのか
それは、物語に沿って覚えるコツが身に付いてくるからです。
覚えなければいけない事を、物語に関連付けて覚えることが出来ます。
それぞれにストーリーを作り、それに沿って記憶することで、丸暗記に比べて、効率
的に記憶することが出来るようになるのです。
絵本によって、暗譜が早くなり、短い時間に記憶するコツを身につけることで、
暗記力も早くなるのではないかと、思います。
暗譜を繰り返しすることによって、勉強にも役立つ、効率のいい記憶方法を
覚えていくことができるようになります。
グリュックピアノ教室は、吹田市、豊中市を中心にした、出張専門のピアノ教室で
す。(o^^o)
集中力、表現力アップや、暗譜力から暗記力にも繋がる、絵本を使ったレッスンを
しています。
ご興味のある方、お気軽にお問い合わせくださいねV(^_^)V
関連記事
-
-
初歩のレッスンに大事なこととは
ピアノレッスンは初期の頃から、指の形や姿勢などがとても大切です。 ピアノの椅子には浅めに座り、
-
-
出張ピアノ教室が好まれる理由
グリュックピアノ教室は、吹田市を中心に豊中市、摂津市でも出張レッスンをしています。 ピアノレッ
-
-
ピアノが楽しく弾けるようになる秘訣
この間、ピアノレッスンを楽しくするポイントとは、というタイトルで、幼児期から 小学校高学年や、
-
-
上手な褒め方の秘訣とは
「ほめる」 ほめる事は、ピアノ教室だけではなく、子ども達のやる気を促す、最も大事な事です。
-
-
性格に応じたレッスン方法
昨日、可愛い姉妹、小学校6年生のYちゃんと1年生のKちゃんの体験レッスンでした。^ ^ お母さ
-
-
リズム感が良くなる方法
以前にリズム感は後天的に 身につく、と書きました。 リズム感はピアノ以外でも必要ですよね^o^
-
-
音を聞く力がつく方法 大人編
今回は音を聞く力がつく方法 大人編です。 耳コピってご存知ですか? 私は、ホテルやレス
-
-
移調の導入のコツとは
グリュックピアノ教室では、初歩のお子様にはバスティンのピアノ教本を使っていま す。
-
-
子どもの頃から本物を
今日は、お休みなので、京都のカフェでブログを書いています。 ここのカフェは本店が美味しいフレン
- PREV
- 幼児期に何故、音楽が必要なのか
- NEXT
- ピアノを弾く事を楽しめるコツ