出張レッスンの良さ

公開日: : 最終更新日:2014/08/24 ピアノレッスン, リトミックレッスン, 出張ピアノ教室

いつも可愛いお手紙をくれるKちゃん。

image

 

お母さんがお仕事で忙しいので、夏休みはずっと、おばあちゃんのお家にいるとのこ

とで、おばあちゃんのお家でレッスンです。

出張レッスンは、このように、場所を替えてもレッスンが出来るので、お忙しい

お母様に、喜ばれています。

夏休みは、お休みが多くなってしまって、せっかく覚えたことを忘れてしまいがち…

ここちゃんは、そんなこともなく、お母さんに頼らずに頑張っています。

夏は、子ども達が成長する時、

ピアノも、急に上手になったりするんですよね。^o^

レッスンが終わり、昨日は、おじいちゃんもご在宅。

「子どもに教えるのって難しくないですか?   夏休みの宿題教えるのが、もう大変

で…σ(^_^;)」

っておっしゃってました。

おじいちゃん、おばあちゃん、夏休み、結構大変ですね(^_^;)

難しいことを子ども達にわかりやすく、レッスンすることは、試行錯誤はあります

が、楽しいんですよね〜(^O^)

子ども達が可愛くって、いつも癒されています〜(⌒▽⌒)

グリュックピアノ教室は、出張専門のピアノ教室です。

子ども達が楽しんで学べるように、工夫してレッスンしています。

吹田市、豊中市にお住まいで、ご興味のある方、お気軽にお問い合わせくださいね。

(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

好奇心をくすぐるレッスンとは

3歳のYちゃん。 レッスンし始めて、3ヶ月目。 1歳の弟のT君の面倒もよく見る、しっかり

記事を読む

音を聞く力がつく方法 大人編

今回は音を聞く力がつく方法  大人編です。 耳コピってご存知ですか? 私は、ホテルやレス

記事を読む

音楽を身体で感じることの大切さ

リズム感が良い人は、体で音楽を感じることが自然に出来ています。 ブラックミュージックや、ブルー

記事を読む

なぜ発表会が大切なのか

『発表会』 ピアノ教室のメインイベントですよね(^O^) 自分の得意なピアノで誰かを感動

記事を読む

子ども達が、練習をやる気になる方法 その2

子ども達が、練習をやる気になる方法  その2 プチ ライバルを作る これは、妹さんでもお友達

記事を読む

静と動のバランス

外遊びが大好きな4歳のYちゃん。 太陽が大好きで、この夏も日焼けして真っ黒です。(^∇^)

記事を読む

イメージを音で表現すること

グリュックピアノ教室では、心で感じたり想ったりしたことを音で表現することを重要視しています。

記事を読む

解ってしまうってすご〜い!!

今日は、曲をアレンジし過ぎて失敗?と言うか、怒らせてしまったお話を書こうと 思います。

記事を読む

学力アップの基礎作り その2

昨日、絵本を使ったピアノレッスンで、本好きになり、集中力や学力アップにも 繋がる、と書きました

記事を読む

音楽付き読み聞かせの良さとは

保育士のMさん。 2月に保育園の発表会で、ちびとらちゃんの劇をします。 テーマ曲を最初に

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner

PAGE TOP ↑