子ども達のお手本とは

育児向けの本に、「子どもは真似の天才である」と書かれていました。

レッスンしていると、本当にそうだな〜と思います。

説明するよりも、弾いて見せた方が、子ども達はすぐ理解出来ます。

新しい曲を弾く時は、自分の力で譜を読む方が良いので、模倣は適しませんが、

手首の脱力や技術的なことなどは、真似が上手な子ども達は、すぐに覚えてくれます。

弾いて見せると、すぐに弾ける、5歳のMちゃん。(^∇^)

image

ちょっぴり負けず嫌いで、新しい曲に取りかかる時は、ちょっと大変です。

でも、弾けるようになると、自身を持って弾いてくれるので、これからが楽しみですね。( ´ ▽ ` )ノ

その本の続きには、

「お手本とする人を、丸ごと吸収してしまいます。」と…

自分の教室の発表会の時は、あまり自覚がないのですが、他のピアノ教室の発表会で、生徒さんの演奏を聞いた時、それが分かる気がします。

弾き方、表現の仕方などが、先生にそっくりですものね。

 

imageimageいつも、お手紙を書いてくれる、小学校2年生のKちゃん。

大人になったら、絶対にピアノの先生になるね!と書いてくれました。

嬉しいですね〜(⌒▽⌒)

私達ピアノ教師はお手本。

お手本という事は、常に見られているということ…

背すじが延びる思いがします。

お家ではお父さん、お母さんがお手本ですねよ。

こう考えると、大人は子ども達に、自分を磨くように、鍛えられているのかもしれませんね。(^.^)

グリュックピアノ教室は、出張専門のピアノ教室です。

吹田市、豊中市、摂津市にお住まいで、ご興味のある方、お気軽にお問い合わせ下さいね。(o^^o)

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください