個性を伸ばす
子ども達には、みんなそれぞれ拘りがあります。
このこだわりに気付き、伸ばしてあげる事が、その子の個性を伸ばす事だと思います^_^
子ども達の気付きやこだわりには、重要性があります。
それを、大人の考えで押し付けてしまうのは、せっかくの芽を積んでしまうことになります。
9月からレッスンを開始した、5歳のSちゃん。
お姉ちゃんのKちゃんのレッスンが気になっていたようで、扉の隙間から、よく見ていました。
Sちゃんもレッスンする事になりました〜(^∇^)
まだ初めて1ヶ月ですが、どんどん覚えてくれています。
性格も優しくて、従姉妹のSちゃんにもとっても優しい女の子。
そのSちゃん、この間は運動会の鼓笛隊の練習がいやだったみたいで、理由が…
「音楽と太鼓の音が合っていない」
凄いでしょ〜 ^o^ これは耳が良い証拠。
そしてその後のダンスも、衣装が好みと違っていやだったみたいです(o^^o)
こだわりがある事は、本当にとっても大切なんです(^O^)
日本では、幼稚園でも先生が笛を吹いて1・2・1・2って感じの運動会が多いですが…σ^_^;
ヨーロッパだと、学校でも、参加したいと思った人だけが運動会に参加する学校もあり、日本のように勝ち負けを争うことなどもあまりないみたいですね。
日本の良いところもたくさんありますが、みんな一緒、右え習えの様な感覚は、せっかくの個性の芽を積んでしまうかも…
グリュックピアノ教室では、子ども達の心に寄り添った、ピアノレッスンをしています。
吹田市、豊中市、摂津市、東淀川区にお住まいで、ご興味のある方、お気軽にお問い合わせくださいね。(^-^)
関連記事
-
-
絵本を使ったピアノレッスンとは(動画付き)
グリュックピアノ教室では、絵本の弾き語りをレッスンに取り入れています。 絵本の弾き語りとは..
-
-
子ども達にこそ本物を
音楽、絵画、それから絵本、など… 大人が感動する物は、子ども達も感動します。 本物を子ど
-
-
初見で楽譜を読むことの大切さ
7歳のKちゃん。 年始の久しぶりのレッスンです。 Kちゃん、