怒らない育児の誤解

公開日: : 最終更新日:2016/05/23 ピアノレッスン, 幼児教育

褒め育て

これはとても良いこと。

褒めることで子ども達の気力をアップさせます^ ^

でも、何でもかんでも褒める褒め方では、何故褒められたのか、分からなくなってしまいます。

出来なかった事を頑張ったから…思いやりがあったから…などきちんと説明して褒めてあげる必要があります。

8割褒めて、後の2割は…

丁寧に叱る

以前に叱ると怒るの違いの所で書いたのですが、怒る事は良くありません。

image

でも、叱ることは必要だと思います。

怒るではなく、叱る。

教えるように丁寧に叱る。

してはいけない事って、言ってあげれば子ども達はちゃんと理解します(o^^o)

三つ子の魂百まで

3歳までに、ダメな事は何故ダメなのか、感情で怒って言うのではなく、諭すように、教える事が大切ではないかと…

この間、生徒さんのお母様から聞いた話では、モンテッソーリの園に通っているお知り合いの方が、お子様に全く注意をしないとか…(^_^;)

これは少し違うのでは?

モンテッソーリ教育は、子どもの中の自発性を重んじる教育です。

姉妹の絵本

確かに怒らない育児ではあります。

でも、私が勤めていた園でもそうでしたが、怒らないけれども、注意はするし、本当に悪い事をした時は、1対1で丁寧に、静かに叱っていました。

叱られた事がない子は、その奥にある愛に気がつかないのではないかと思います。

怒るはただの感情、叱るは愛のある助言、全く別物だと思います。

グリュックピアノ教室では、子ども達の心に寄り添ったピアノレッスンを心がけています^o^

吹田市、摂津市、豊中市にお住まいでご興味のある方、お気軽にお問い合わせください^ ^

 

関連記事

何故、表現力が大切なのか

ピアノ演奏に大切な表現力。 表現力豊かな、小学校2年生のKちゃん。 幼稚園の頃から音楽付

記事を読む

絵本を取り入れたレッスンで身につく事は

グリュックピアノ教室では、絵画のような、大人が見ても綺麗な絵本を取り入れた ピアノレッスンをし

記事を読む

幼児期にしか身につかないこと、それは…

私の父も母も音楽好きで、私がお腹にいる時から、クラシックやポピュラーなど 色んな音楽を聞かせて

記事を読む

曲を作る基本

グリュックピアノ教室では、作曲が出来る生徒さんが多いです。 初歩の頃に絵本の弾き語りを取り入れ

記事を読む

モチベーションをアップさせる魔法の言葉とは

モチベーションをアップさせる↗︎↗︎↗︎ 「褒める」 この事は、皆さん実践されて

記事を読む

信念と頑固の違いとは…

新年おめでとうございます)^o^( 今年もよろしくお願い致します(^^) 同じしんねんで

記事を読む

即興〜作曲へ

即興のコツは、絵本を使ってするのが近道だと書きました。 絵本は絵のイメージや、物語りから表現が

記事を読む

個性を生かすレッスン

小学校2年生のKちゃん。 毎日、ピアノを弾いてから学校に行く程、ピアノを弾くのが大好きな女の子

記事を読む

綺麗な音を出す秘訣とは

綺麗な音で弾くこと。 グリュックピアノ教室が大切にしている事です。 どうすれば綺麗な音が

記事を読む

子ども達の健康とピアノの上達

今日は、子ども達の健康のお話。 オーストリアや他のヨーロッパに行くといつも思うのですが

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner

PAGE TOP ↑