純粋な感性
公開日:
:
最終更新日:2018/08/21
ピアノレッスン, 絵本を使ったレッスン
子どもたちには、それぞれ見方や感じ方に個性があります。
大人の感じ方は、偏ってしまっている場合もありますが、子ども達は純粋です^o^
子ども達の純粋な感じ方を、伸ばして、それを尊重してあげたいですよね。
子どもの表現力や感性は、引き出してあげないと、伸びないこともあります。
音楽を奏でる場合は、特に…
3ヶ月前に、ウィーンに行ってきた時の写真です(╹◡╹)
オペラ、ミュージカル、コンサート、音楽三昧してきました〜(o^^o)
下の写真は、オペラ、「ピノキオ」です。
子ども達がたくさん(╹◡╹)
こんな本場で、素敵なオペラを観劇出来るなんて…((o(^∇^)o))
プチオペラ、とはいきませんが…
グリュックピアノ教室では、表現力の宝庫でもある絵本の弾き語りを、レッスンに取り入れています。
子ども達は大好きで、いつも楽しんでくれています( ◠‿◠ )
そして徐々に、自分でも作曲してくれる様に…
何もない状態で、曲を作る事は、いくら想像力豊かな子でも難しいですよね(^^;;
絵本の力を借りることで、想像力、創造力が湧き出てくるんです(^∇^)
表現力が豊かなNちゃん。
今年の発表会では、自分で作曲した曲も披露して貰います(^o^)
これは幼稚園の頃の写真。
今年で、もう3年生。
大きくなってきて、少し寂しい様な…>_<
どんな曲に仕上がるか、とても楽しみにしています(^∇^)
レッスンの空き枠が僅かですが、吹田市、豊中市、摂津市にお住まいでご興味のある方、お気軽にお問い合わせ下さい(o^^o)
関連記事
-
-
子ども達の集中力を持たせる方法とは
幼児期の子ども達の集中力は短い、とよく耳にしますが… 短いというのは 無い、とは違うのです。
-
-
リンクする瞬間(読譜)
ピアノを弾く時に大切な楽譜を読むこと。 これは、大人の方でも苦手な人が多いです。f^_^;)
-
-
興味から豊かな感性へ
グリュックピアノ教室の生徒さんは、みんな絵本の弾き語りが大好きです。 絵本の弾き語りとは、ピア
-
-
学力アップの基礎作り その1
読書が好きなお子様は、想像力が豊かです。 読書は、人の気持ちが理解出来るようになったり、集中力
-
-
聴いて貰うことの大切さ
ピアノや楽器を演奏する時、第3者に聴いて貰うことは、とても大切です。 「練習の時は、弾けてたの
-
-
信念と頑固の違いとは…
新年おめでとうございます)^o^( 今年もよろしくお願い致します(^^) 同じしんねんで
-
-
早く指が動くコツとは
みんなの憧れ、指が速く動く⤴︎⤴︎🤗 私達が子どもの頃は、テクニックの練習を、腕が痛くなるまで
- PREV
- 信念と頑固の違いとは…
- NEXT
- 発表会