発表会
グリュックピアノ教室では、6月24日(日)に発表会を開催しました〜o(^-^)o
発表会の前の出来事や、色々、ブログに書きかったのですが…m(_ _)m
実は…
妹が突然入院してしまって…(>_<)
長い間ブログが書けませんでした…m(_ _)m
発表会の6日前には、地震が起こるなど…>_<
今年は試練の年かも…( ; ; )
皆さまは地震、大丈夫でしたか?? (>_<)
妹の事は、まだ色々ありますが…~_~;
発表会が無事に終わって、ひとまずホットしています。
みんな、本当に頑張ってくれました(╹◡╹)
お母様達や、大きい子達に手伝って貰って、本当に助かりましたm(_ _)m
ありがとうございました〜。・°°・(>_<)・°°・。
やっぱり発表会は、みんなのモチベーションを上げる事はもちろんですが、少し上のレベルの曲を、練習を積み重ねて作り上げる、この事が、本当に後々にもみんなの為になります♪(v^_^)v
終わった後の達成感を何度も味わう事によって、自然と努力が身につく様になります。
あるお母様が、練習を歯みがきと同じように習慣にしてしまったら、1日しなかっただけで、子どもさんの方から「あれっ今日、練習してない」と言う様になったと、おっしゃっていました(^。^)
この様な習慣は、これから先もその子の役にたちます(^^)v
努力する事の大切さが身につきます。
これは、勉強や他の事にも非常に役に立ちますよね^o^
ピアノレッスンは、自然に努力出来る子に育つ、と言っても過言ではないかな〜と思います(^∇^)
残席わずかとなっておりますが、吹田市、豊中市、摂津市にお住まいで、ご興味のある方、お気軽にお問い合わせ下さい(^o^)
関連記事
-
-
綺麗な音を出す秘訣とは
綺麗な音で弾くこと。 グリュックピアノ教室が大切にしている事です。 どうすれば綺麗な音が
-
-
絵本から感じ取る、豊かな感性
天真爛漫で、いつも笑顔が可愛い5歳のNちゃん。 1歳半〜1年半くらい、カルチャーセンタ
-
-
待つことが大切な理由
大人が、待ってあげること。 子ども達にとって、とても大切なことです。 幼児期、児童期の可能性
-
-
レッスンに必要なバランスとは
バランスが良い事は、何にでも必要ですよね(^^) 食事のバランス、栄養のバランス。 ピア
-
-
真似っこで表現力アップ
先月からレッスンを開始したHちゃん。 想像力も表現力も豊かな4歳になったばかりの女の子。
-
-
絵画のような絵本のご紹介
グリュックピアノ教室では、ピアノレッスンに絵本を使っています(^∇^) 数多くある絵本の中で、
-
-
コードネームと譜読みの関係とは
皆さん誰もが知っている、「ドレミファソラシド」これは、実は… イタリア語なんです🇮🇹 日